オスのイタグレ(イタリアングレーハウンド)が去勢手術をすることによって、
などの病気を予防でき、オス特有の問題行動も予防できます。この記事で詳しくご紹介します。
去勢手術で予防できる病気
精巣腫瘍
精巣腫瘍は6歳以上に多く見られます。特に、精巣が正常に陰嚢(いんのう)内に降りてこない「潜在精巣」状態は、精巣が腫瘍化するリスクが高まります。子犬のころに去勢手術をしていれば、精巣腫瘍になることはありません。
前立腺肥大
前立腺は膀胱と尿道の間にあり、高齢になるとどんどん大きくなります。
前立腺が大きくなると圧迫によりに尿が出にくくなります。炎症すると痛みが生じます。悪化すると尿道とは無関係に膿や分泌物が出たり、排便が難しくなることもあります。去勢をしておくと予防できます。
肛門腫瘍
肛門腫瘍は、肛門の周りにできる腫瘍です。良性腫瘍ですが、放っておいて腫瘍が大きくなると、腫瘍から出血したり、治療が難しくなります。去勢手術でほぼ防げます。
去勢手術で抑えられる問題行動
早期の去勢手術は、
- マーキング
- マウンティング
- オス同士の攻撃行動
など、オス特有の問題行動を抑えることができます。具体的には、尿マーキングが約60%、マウンティング行動が約80%、オス同士の攻撃行動が約70%抑えることができるようです。
まとめ
去勢手術をすることで、「精巣腫瘍」「前立腺肥大」などのオス特有の病気や、マーキングと言った問題行動も予防できます。
手術には全身麻酔を使用しますが、子犬のころは麻酔のリスクが低いです。病気になる前の早めに去勢手術を受けましょう。
-
イタグレの避妊・去勢手術の流れ
イタグレ(イタリアングレーハウンド)の避妊・去勢手術の流れをまとめます。これから避妊手術または去勢手術をしようと考えている飼い主の方は、ぜひ参考にしてください。 飼い主ウチは避妊手術をしました。 この ...
続きを見る